鉄腕アトムとドラえもんは22世紀の夢を見る…か?!

札幌市西区で、あなたの「コマッタ」を「ヨカッタ」に変えるアイドウです。

 

10月です。

そんな事、わざわざ宣言しなくても、10月なんです。

10月。神無月。雷無月。醸成月。

神様がお留守で、カミナリ様もいらっしゃらず、新穀で新酒を醸す月。

 

何やら、神の居ぬ間に、美味いもん造っちゃお的な、極めて人間くさい匂いがします(笑)

まあ、食欲の秋だしね。馬肥ゆる秋だしね。

神サマも片目をつむって許して下さるのではないかな?!

あッ、だからお出かけになるのか~φ(゚Д゚ )フムフム…

 

などと、10月と神サマと人間の、美味しいものに関する攻防に想いを巡らせている今日この頃。

みなさま如何お過ごしですか(笑)

この夏は、ハインラインの「夏への扉」が(まあ…原案ッてところかな)映画化されました。

この流れで言うと、「10月はたそがれの国」でしょうか、と言いたいところですが…

誰か知っているかな?

 

さて「10月」で連想されるもので外せないのは「October Sky」でしょう。

邦題は「遠い空の向こうに」

 

名作です。ちなみに映画です。映画だけど実話です。

「Rocket Boys」のアナグラムである題名が示唆する通り、人類初の人工衛星スプートニク1号を目にして、

宇宙ロケットに憧れを抱いた少年たちの青春物語な映画ですが、実在の人物(元NASAの技術者)の回顧録が原作です。

 

スプートニク1号が打ち上げられたのは、1957年10月。

その4年後には、ガガーリンが人類初の宇宙飛行を成功させ、宇宙開発の歴史が本格的に幕を開けました。

1961年4月の事でした。

翌5月には、ソ連(当時)に先を越された形になった、アメリカのケネディ大統領が、アポロ計画を発表します。

そして、アームストロング船長がアポロ11号で月面着陸を果たしたのが1969年です。

 

Rocket Boyたちは、そんな時代を背景に、ロケット作りに邁進していたのです。

そりゃあ50年60年代生まれの、おっちゃんおばちゃんのワクワクが止まりません(苦笑)

もしかしたら、植松電機の植松さんも、そんな少年のお一人だったのかもしれませんね。

 

10月4日から「世界宇宙週間」がはじまります。

 

「鉄腕アトム」も「ドラえもん」も、「宇宙旅行」や「テレビ電話」も、

子どもの頃には、遠い遠い未来に思えたSFが、現実化しつつある現在、

次の100年に想いを馳せてみるのもいいかもしれません。

 

 

 

 

ウワサの飛沫防止なエチケットパネルってどんなの~~~?と、ウッカリ気になっちゃった方は、こちらまで♥

いやいや直接、声が聞きた~~~いと言う方は、011-661-0802

お電話お待ちしてます。

 

 

お気軽にお問い合わせください
011-661-0802
受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでお問い合わせはこちら