こんにちは。プラスチック一筋50年、
札幌市西区で、あなたの「コマッタ」を「ヨカッタ」に変えるアイドウです。
今更ですが、「鬼滅の刃」が絶好調ですね。
大人にも子供にも大人気です。
そう言えば、サッポロファクトリーで「鬼滅の刃」全集中展が絶賛開催中だそうです。
コラボ商品も続々販売されていて、売上も好調だとか・・・すごいですね。
「鬼滅の刃」フィーバーはどこまで続くのでしょうか。
さて、そんな「鬼滅の刃」ですが、一番人気は主人公・炭治郎ではありません。
実は、妹の禰豆子。まあ可愛いですものね(鬼だけど・・・)
あなたの一押しキャラはどなたでしょうか。
私が気になっているのは、お館様・産屋敷耀哉です。
(ちなみにランク外でした・・・(´・ω・`))
言わずと知れた炭治郎たち鬼殺隊の最高責任者です。
その人となりは、おだやかで公平、つねに冷静沈着で、鬼殺隊のみんなから
慕われている、まさに理想の上司です。
そのお館様の名言に
「永遠と言うのは人の想いだ。人の想いこそが永遠であり不滅なんだよ」
と言うのがあります。
な・る・ほ・ど~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
弊社の社名アイドウには、「北海道を愛する(愛道)」と言う以外に、
「アイディアでお客様の想いをカタチにする」と言う意味もあります。
自分たちのアイディアと行動力と技術力で、お客様に喜んでいただきたい、
と言う創業者・金田満平の「想い」を、現社長・金田日悟が引き継いで今があります。
社長が代替わりしても、「想い」が続いていくなら、まさに永遠。不滅ですね。
(アイドウの原点はこちら)
そして、あなたから託された「想い」を、私たちが心を込めて「カタチ」にすることで
やっぱり永続していくのだと思います。
それって、すてきな事ですね・・・自画自賛中 (ノ´∀`*)
でも、それも、社長だけの力では成し遂げられません。
そういう意味では、お館様の戦闘能力が皆無なことも、実に象徴的だと思います。
お館様の「想い」を実行する鬼殺隊があってこそ、その「想い」は現実になります。
お館様と鬼殺隊のみんなが、一致団結して戦っているように、
私たちも、こころをひとつにして、あなたの想いを現実にしていきますね!
ヽ( ´―)ノ フッフ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
ウワサの飛沫防止シートってどんなの~~~?と、ウッカリ気になっちゃった方は、こちらまで♥
いやいや直接、声が聞きた~~~いと言う方は、011-661-0802へお電話お待ちしてます。